蚊取り線香皿 ほんもの総合研究所 かえる印のフッ素加工せんこう皿【05P03Sep16】
フッ素加工なのでヤニがつきにくく、汚れが取れやすいのでお手入れが簡単にできます。
立ち消え、異常燃焼や、受け皿が熱くなりにくい構造になっています。
置いても吊り下げても使用できる、室内・屋外両用タイプ。
サイズ 直径140mm×高さ34mm 材質 スチール(本体)、ロックウール(固定ネット) 使用方法 ・上蓋を外し、開けてください。
・受け皿の線香の固定ネットをはずし、点火した線香を受け皿のヘリ付きマットの中央に置いてください。
・固定ネットで線香をはさみ、上蓋を受け皿にはめ込んでください。
使用上の注意 ・ご使用後の灰は火の気のないことを確かめ、そのつど必ず捨ててください。
・室内でご使用になる場合は、時々換気してください。
・使用の際は小児の手の届かないところでご使用ください。
・線香皿の中には線香以外のものは入れないでください。
「ロックウール」と「アスベスト」の違いについて ロックウール アスベスト 別名 岩綿(がんめん) 石綿 (いしわた、せきめん) 天然鉱物有無 工場で製造された人造の鉱物繊維 天然に産する鉱物繊維 岩石が原料の場合は「ロックウール」で、スラグが原料の場合は「スラグウール」となります。
けい酸鉱物繊維で、6種類をアスベストといっています。
代表的なものにクリソタイル、アモサイト、クロシドライトがあります。
結晶性有無 非晶質(ガラス質) 結晶質 化学組成 主に酸化ケイ素と酸化カルシウムで構成されています。
クリソタイルの場合は、主に酸化ケイ素と酸化マグネシウムで、アモサイト・クロシドライトの場合は、酸化ケイ素と酸化鉄で構成されてます。
発がん性分類 国際がん研究機関で、グループ3「発がん性に分類できない」に該当(お茶と同じグループ) 国際がん研究機関で、グループ1「発がん性あり」に該当(喫煙と同じグループ) 上記の表で説明しておりますように、固定ネットの素材である「ロックウール」と、現在問題となっている「アスベスト」はまったく違うものです。
「かえる印のフッ素加工せんこう皿」のご使用にあたって、問題はございませんのでご安心くださいませ。
※このページのコンテンツはプレマ株式会社の著作物であり、この著作権は法により保護されています。
著作者の許可により、このページに利用されています。
[ほんもの総合研究所・安心・安全・カエル印・蚊取り線香皿]
楽天で購入906円(税込み)